英語コミュニケーション学科
How often do you touch your face? 英語コミュニケーション学科
2021年11月11日
ゼミ/授業名:Germainゼミ
This is a question we asked in 3rd year zemi this week, after we studied examples of advertisements for fashion and cosmetics. Many such images show women delicately touching their face, but most of the students realised that they, themselves, never do this gesture in real life.
How often do you touch your face?の続きを読む
Field trip to the Overseas Migration Museum 英語コミュニケーション学科
2021年11月08日
ゼミ/授業名:Fujiokaゼミ
Each semester, students in Ken Fujioka's seminar take a field trip to the Overseas Migration Museum in Minato Mirai, Yokohama to conduct research on Japanese emigrants and their life overseas.
Field trip to the Overseas Migration Museumの続きを読む
それぞれのハロウィーン・ストーリー 英語コミュニケーション学科
2021年10月29日
ゼミ/授業名:有馬ゼミ
授業ではアメリカに住む多様なバックグラウンドの人たちのストーリーをシェアしています。今日はインド系アメリカン作家ラヒリの心暖まる珠玉の短編をご紹介します。
ハロウィーン発音指導 英語コミュニケーション学科
2021年10月27日
ゼミ/授業名:英語
ハロウィーンには子供たちが家々を回って「トリック・オア・トリート!」と言ってお菓子をもらいます。
多摩歩き Walk and Talk Linguistic Landscape 英語コミュニケーション学科
2021年10月26日
ゼミ/授業名:Dexterゼミ
In Spring, my 1st year zemi class explored the Linguistic Landscape of the Tama Center area, by walking from Tama Center Station to Keisen University campus. We met at 8:30 at Keio Line station, walked slowly while noticing the different signs, had a very short picnic snack in the park, and arrived on campus at 10:30.