第18期生(2017) の記事

体験学習テーマの学び「村の若者グループがおこなうノンフォーマル教育活動とその効果」

2018年01月16日  投稿者:国際社会学科3年 Daao

こんにちは!タイ長期FSは無事終了し、日本に帰ってきてもうすぐ2週間が経ちます。年末年始で多くの場所へ出向いたり、会えていなかった友人と再会したりなど、あわただしくしていたため、実際はタイにいたことがもっと前のように感じます。

体験学習テーマの学び「村の若者グループがおこなうノンフォーマル教育活動とその効果」の続きを読む

体験学習テーマの学び「結婚から見る村人の人間関係」

2018年01月12日  投稿者:国際社会学科3年 木村彩香

私はパーユアン村というカレン族の村で「結婚から見る村人の人間関係」というテーマで体験学習を行い、結婚が村人同士の人間関係にどのような影響を与えるのかを、結婚式と結婚に関する決まりから考察しました。

体験学習テーマの学び「結婚から見る村人の人間関係」の続きを読む

体験学習テーマの学び「日常生活と儀式から見る男女の役割」

2018年01月10日  投稿者:国際社会学科3年 高瀬彩佳

こんにちは!国際社会学科3年の高瀬彩佳です!今回は、体験学習テーマの学びについてお話しします。私の体験学習テーマは「日常生活と儀式から見る男女の役割」です。ヒンラートナイ村に約2ヶ月間に渡ってお世話になり、カレン族の男女の役割を自分の目で見てきました。その中で、私が学んだことをお話ししようと思います。

体験学習テーマの学び「日常生活と儀式から見る男女の役割」の続きを読む

家畜と人間の関係

2018年01月09日  投稿者:国際社会学科 3年 村井美月

私はカレン民族の村であるフワイイカン村で、「家畜と人間の関係」をテーマに体験学習を行ってきました。フワイイカン村では村人のほとんどが牛、豚、鶏を飼育しています。村人によっては水牛やアヒル、馬や象を飼育している人もいるのですが、私は牛、豚、鶏を中心に調査を行いました。

家畜と人間の関係の続きを読む

長期FSの学び

2018年01月02日  投稿者:国際社会学科3年 亀川理紗子

サワディカー^^国際社会学科3年の亀川です。私たちは8月17日に日本からチェンマイに来て、約2ヶ月間、各体験学習先で時を過ごしました。長期FSの4か月間は本当にあっという間で確実に充実していました。

長期FSの学びの続きを読む

 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10