二年連続優勝チームって・・・ 国際社会学科

2011年07月15日
 投稿者:齊藤 小百合
 ゼミ/授業名:教養基礎演習

斉藤ゼミです。といっても、ほぼこじんまりと、ひっそりとやってます・・・。なんてったって「絶滅危惧種」の憲法ゼミなんです。(Cf.樋口陽一『いま憲法は「時代遅れ」か?』平凡社、2011年。)
そんなうちのゼミですが、なぜか1年生はすごく元気。(いや、これはうちのゼミだけではないですよね。)というわけで、2010年度から始まった、1年生の「学科ホームルーム」で大活躍。国際社会学科では、春学期の「多目的アワー」の時間帯を使って、学科内での親睦を深めるための「イベント」を行っています。2010年度は、教養基礎演習の時間と合わせて「国際社会学科・スポーツ大会(運動会?)」を実施しました。事前に各ゼミから実行委員を選んで、役割分担や競技種目、司会進行、それから賞品!!などを学生主体で決めました。

この記念すべき、第1回学科ホームルーム・スポーツ大会で、なんとうちのゼミが優勝しちゃったんです!チームカラーは「赤」だということで、サッカー韓国代表の赤いユニフォームを着こんだのが効を奏したのでしょうか(どうでしょう、泳采先生?)。ともかく、出席率もよかったですし、チームワークの勝利ですよね。
今年の学科ホームルームは「カラオケ大会」(賛否両論でしょうが、ともあれ。まあ、こんなところもISらしいかな?)。斉藤ゼミでは、Aちゃんの鶴の一声で「マルマル・モリモリby薫と友樹、たまにムック」に決定。もちろん、愛菜ちゃん・福くん顔負けのダンス付きです。(ペアを組んでくれたEちゃん、うまく合わせられなくてごめん。って、踊れてなかったのわたしだけです・・・。)衝撃の坂井ゼミ「少女時代」や荒又ゼミ「AKB」、堀ゼミ「嵐」をはじめとして、手の込んだパフォーマンスあり、しっかり聞かせるチームありでしたが、これらの強豪チームを抑えて、斉藤ゼミ「二年連続優勝」!!ご声援、ありがとうございました!!
「悲しくて泣いて」たりすることもあるけど、「ホンワカなみんな」がいて、居場所が見つけられるのが恵泉だよね。「たくさんだとおいしい」から、斉藤ゼミでは、(時間割にもよりますが)ゼミのある日のお昼にはゼミのみんなでお弁当を食べてます。(宮内先生の指導で、わたしがキャンパスで掘った筍を炊いた筍ごはんが登場することも!!)みんなで食べると「ニッコリ笑顔」になれるよね。緑の美しい、このキャンパス、「明日も晴れるかな?」オープンハウスやゼミの食事会、ゼミ合宿もあるから、学年を越えてなかよくなれて、卒業した先輩たちも「いつまででも一緒だよ」!!
「おなか出して寝るなよ!」

カラオケ大会の日にみんなで食べたお弁当。食堂で作ってもらいました。

斉藤ゼミのパフォーマンスです!

ゼミのメンバーです!

担当教員:齊藤 小百合

私は憲法を中心として、社会における法の役割を勉強しています。と言うと、皆さんは、とても堅苦しいことを学ぶのだと誤解するかもしれませんが、憲法は、みんなが自由であるための、そして、自由で自律的な人々がいっしょに生きていくためのしくみです。もっと自由に「私らしく」あるために。

齊藤 小百合