国際交流いろいろ日記

国際交流/国際感覚を養うためには、いろいろな手段があります。 海外に留学することもそうだけど、学内で学ぶ留学生と交流することもその一つ。 異文化の中で生活をするということに、驚き戸惑いながらも成長してゆく学生のリアルな声や学内でのいろいろな国際交流をご紹介いたします。

中国 杉達大学へ留学している学生から現地レポートが届きました。 派遣留学生の声:中国

2016年07月15日 

夏休みが始まり、私は中国東北部に位置する"吉林省"で2ヶ月間過ごすことになった。吉林省に"延吉市"という地域があるのだが、ここは「吉林省延辺朝鮮族自治州の州都」であり、私の生まれ故郷でもある。

延吉の特徴として、至る所に朝鮮語が表記されていることが挙げられる。例えば、飲食店、病院、駅などの看板には必ず中国語と朝鮮語、2つの言語が表記されてある。街中を歩けば、誰かが朝鮮語を話しているのをよく耳にする。

また、延吉の代表的な食べ物といえば、"冷面"と"羊肉串"である。"冷面"は朝鮮料理の一つで、そば粉・デンプンなどで作ったコシの強い麺をゆでて冷やし、肉・野菜・キムチ・スイカなどをのせて冷たいスープをかけたものだ。いわゆる日本の冷やし中華だが、見た目も味も全然違う。"羊肉串"は羊肉の串焼きで、中国独特の調味料につけて食べる。

中国 杉達大学へ留学している学生から現地レポートが届きました。の続きを読む

韓国 梨花大学に留学している学生から現地レポートが届きました。 派遣留学生の声:韓国

2016年07月15日 

韓国に来て5か月が経ち、留学生活も残すところ20日ほどになった。帰国したらやりたいこともたくさんあるが、実際に帰国したらきっと韓国での生活が恋しくなるだろう。残された時間を少しでも充実したものにしたい。

韓国 梨花大学に留学している学生から現地レポートが届きました。の続きを読む

アイルランド ダブリンシティ大学へ留学している学生から現地レポートが届きました。 派遣留学生の声:アイルランド

2016年07月15日 

日本にいると、8月ともなれば本格的に夏がやってきたんだなという感じがしますが、ここアイルランドでは20度前後までしか気温は上がらず、避暑地にいるようなとても過ごしやすい夏を送っています。冬や春のような過ごしにくさや天気が荒れるようなことも少なく、景色がとてもきれいです。

アイルランド ダブリンシティ大学へ留学している学生から現地レポートが届きました。の続きを読む

韓国 梨花大学に留学している学生から現地レポートが届きました。 派遣留学生の声:韓国

2016年06月15日 

6月になり、夏学期が始まってちょうど3週間が過ぎた。初級の2級クラスも無事修了し、今学期から中級クラスである3級になる。2級クラスではクラスメートととても仲良くなったため、新たにクラスが入れ替わるのは残念な気持ちもあるが、新しいクラスでも仲良くできるように努力している。

韓国 梨花大学に留学している学生から現地レポートが届きました。の続きを読む

韓国 韓信大学へ留学している学生から現地レポートが届きました。 派遣留学生の声:韓国

2016年06月15日 

6月は日本から家族や友人が韓国へ遊びに来てくれたり、1学期の期末試験期間があったりと、忙しいながらとても有意義な毎日を過ごせました。ゼミの先生からの課題である、週に一度の新聞翻訳にも挑戦し初めました。まだまだ能力的には満足のいく程度には届いていませんが、TOPIK対策の参考書を手に入れたので7月に受験する予定です。

韓国 韓信大学へ留学している学生から現地レポートが届きました。の続きを読む