大学行事
- 2023年01月27日教育農場の四季の便りを更新しました【ダイコン・ハクサイの収穫&感謝の寒肥】
- 2022年12月28日第18回 恵泉草花検定「2022年度夏秋季」のご案内
- 2022年11月18日教育農場の四季の便りを更新しました【サトイモとショウガを収穫しました!】
- 2022年11月04日教育農場の四季の便りを更新しました【サツマイモの収穫と2種類のホウレンソウの播種】
- 2022年10月28日本学の必修科目「生活園芸」が「有機農業から生きる基本」を学ぶ場として読売新聞で紹介されました
- 2022年10月25日第5回「さんあーる広場in町田シバヒロ」に出展しました
- 2022年10月13日教育農場の四季の便りを更新しました【4種の野菜のタネをまきました】
- 2022年10月04日教育農場の四季の便りを更新しました【秋学期初回の授業は除草・ダイコン播種・ハクサイ植え付け!】
- 2022年08月03日第17回 恵泉草花検定「2022年度春季」のご案内
- 2022年07月18日教育農場の四季の便りを更新しました【恵泉草花検定を行いました]
- 2022年07月13日夏に備えて
- 2022年07月06日キュウリのマルチ
- 2022年06月20日サツマイモの苗を植えました
- 2022年06月16日恵泉蓼科ガーデン「現在のガーデンの様子」
- 2022年06月13日サトイモ・ショウガの植え付け
- 2022年06月01日雨の中、キュウリの苗を植えました
- 2022年05月06日キュウリの支柱立て
- 2022年04月29日草花検定 一級合格者認定証授与式
〜超難関の草花検定1級に合格しました!〜 - 2022年04月25日ムギワラギクのタネを播きました
- 2022年04月13日カナリーバードが次々と咲きました。