秋学期初回の授業は除草・ダイコン播種・ハクサイ植え付け!

今回は火曜クラスを担当している4年生のティーチングアシスタント(TA)が、9月27日の「生活園芸Ⅰ」の様子を報告します。

夏休み明け、久しぶりの生活園芸、大半の学生にとっては久しぶりの畑作業だったと思います。

秋学期最初の授業では、夏の間育てておいた雑草を抜き、ダイコンの播種、ハクサイの苗の植え付けを行いました。
約2か月ぶりの畑には、雑草がたくさん生えていたため、かなり除草に苦労している様子でした。

恵泉ではマルチングに、除草した雑草を使います。これまで授業の中で、マルチに雑草を使うことはたくさんの利点があることを学んできました。そして今回は、抜いた雑草を通路に敷きこむことでそこにクモなどの益虫が棲み着き、野菜につく害虫を食べてくれるということを学びました。

立秋を過ぎたのに、夏のような暑さが続く中での実習は大変でしたが、きっと、そんな学生たちの頑張りが野菜たちにも届いているはず!収穫できるその日まで、愛情を注ぎながら育てていきましょう!

(N.H)