恵泉女学園大学

カウンターだより

本に囲まれて過ごす図書館スタッフの、日々のつぶやきです。感想は直接カウンターまでどうぞ。

夏野菜

2025年07月22日

 先日、趣味で野菜を育てている祖父の畑で、一緒に夏野菜を収穫しました。子どもを連れてということもあり、収穫体験のような収穫でした。収穫をしたのは、トマトやナス、ピーマンといった夏野菜らしい夏野菜たちです。食べ頃のトマトはいくつか鳥に食べられていて少し残念...。それでも、真夏日の気温ということもあり短時間での収穫でしたが、家庭で数日食べるのには十分な量を収穫することができました。短時間でもやはり暑さは厳しく、スーパーに並ぶ野菜を育てている方々はこの暑さの中で農作業をしてくださっているのだなと、改めて感謝する出来事にもなりました。
 今年は他にも、すでにジャガイモやサヤインゲンの収穫も体験済みです。次は秋ごろにサツマイモの収穫になるでしょうか。旬な時期に旬なものをいただけるというのは、とてもありがたいことです。祖父も高齢となり今年で畑仕事は最後になるのではと思われるので、なおさらありがたく噛みしめながらいただこうと思っています。しばらくは夏野菜を楽しみつつ、サツマイモをどう美味しく食べようか、今から考えを巡らせる日々となりそうです。(C)