グリーンライブセンター『こどもまつり 2015』で<温室で南国を感じよう!~みんなでハワイアン~

2015年05月13日

コミュニティー・サービス・ラーニング(CSL)では今学期、2名の学生が多摩市立グリーンライブセンターにて活動させていただきました。 グリーンライブセンターで皆さん必ず足を踏み入れるのは外のガーデンですが、トレードマークにもなっているのが、ピラミッド型の屋根の温室です。 この温室の魅力を伝えるため、連休に行われた多摩センターの「こどもまつり」にて、企画をゼロから考え、準備から当日まで頑張ってくれたのがCSLの学生(Tさん)です。その奮闘ぶりを、Tさんが書いた「活動記録」を交えながらお伝えします。

Tさんは最初から「グリーンライブセンターでイベント企画をやってみたい」という動機で活動に入りました。スタッフの方の「温室を使った企画はこれまでやっていないんだよね」という一言を聞いて、温室企画にしようと即座に決まったそうです。とはいえ、企画内容はまだ白紙状態。
まずは、温室に来られるお客さんの観察と、センターにある「なんでもノート」を読むことから始めました。
すると・・・ 一人でランチをするビジネスマン、お菓子とお茶で寛ぐ人だけでなく、温室にある植物に注目して「この植物面白いね」「これ家にもあるんだ」など楽しそうに話すお客さんも多いことを発見。そこで、温室の魅力を伝えるために、ハワイアンを打ち出すことと、温室ならではの植物の魅力も伝えて楽しんでもらうことに決定しました。

「初めてなのかは分からなかったが、草の名前など細かいところまで見ている。私だったら、大きな植物とか、花に興味がいくが、マニアックな植物に興味を持つ人が多いことを知った。おばさん2人と話をした中で、「やっぱり華やかさがほしい」と言っていたのが印象に残った。でも、緑の中にいる感覚を無くしてはいけないとも思うので、そこをどうイベントに生かすのかが難しいと感じた。」

スタッフに企画書を書いてねと言われ、苦戦しながらも初めて書く企画書が完成!コメントをもらって修正し、さらにフラダンス経験のある方からも、沢山コメントをもらったそうです。
最終的に、フラダンスは踊らず、アロハシャツや花柄のスカート、花飾りなどを身につけて記念撮影をするのと、ハイビスカスティーの試飲を提供することに決まりました。 そこからは、温室にある植物名リストとハワイの植物を照合させて研究したり、看板を作ったり、当日配る植物を紹介するチラシを作ったりと準備、準備・・・。

「企画書を作成するのは初めてだったので難しかった。でも、企画書を作ることによって、目的や必要なもの、対象者の確認ができた。その分、自分でできるか不安にもなった。」

企画書へのコメントを受けて
「準備までにあまり時間がないにもかかわらず、やってみたいことを詰め込みすぎたイベント企画だった。自分でできる範囲で企画することが大切だと思った。また、Aさんが手伝ってくれるということで、1人じゃないと思えて心が軽くなった(ホッとしました・・・。)企画するということが大変で、責任感を感じすぎてしまっていたので、今回の活動で本当にやりたい目標を重視して、こどもまつりに向けて頑張ろうと感じた。」

「今日はほぼ温室内にいたが、写真を撮っている人もいて、見るだけではわからない植物の知識やハワイに関係することを伝えていきたいと再確認した。」

そして迎えた当日は、天気にも恵まれて、冷たいハイビスカスティーは大人気(鮮やかな赤で、とても酸っぱ~い!)、ハワイアンの衣装も、着せたらその気になるお子さんが多く、一時は順番待ちになるほど大盛況だったそうです。(もちろん、親御さんも満足!) 市の方にもお褒めの言葉をいただいたそうで、大成功に終わりました。

*当日の様子はグリーンライブセンターのHPでも紹介されています。
http://www.keisen.ac.jp/tglc/gurden_diary/2015/05/201554.html

「親子に「衣装どうですか~?」とオススメすると、着てくれる人が多く、子ども達との会話やふれ合いなども体験できた。また、何度も来たことがある大人の方に、「ハワイアンだね~」と声をかけてもらえて、お祭りらしさを出すことができたと感じた。私が作った地図を見て植物を見に回ってくださる方も多くいて、声をかけると食いつきが良かった。子どもが多くいたので、地図を配ってもどこに何があるか把握できないから、植物自体にもインパクトのある絵やキャラなどで植物をわかりやすく紹介できたらもっとよかったと反省。」

「一人で企画した訳でなく、当日までサポートしてくださった職員さんや、当日手伝ってくれた恵泉の学生さんがいて、はじめての温室企画が成功したと思う。」

Tさんが発案者で中心的に動きましたが、ハワイアンの衣装の準備や当日のお客さん対応など、多くの方々に支えられて成り立った企画でした。みなさまご協力どうもありがとうございました!
そしてTさん、お疲れ様でした!こういう経験は今回初めてとのことでしたが、度胸と行動力はすばらしかったです。これからも、ぜひ今回の経験を生かして行ってください。