恵泉女学園大学

2025年

隣から・・・

2025年09月01日

怖い話が苦手です。比較的現実味がない洋風のものは、サラッと程度ならば耐えられますが、純和風は一切ダメです。夏場は思わぬところで映像(画像)が目に飛び込んでくるので、ヒヤッとします。
先日、お盆休み中の夜のこと。とあるファミリーレストランに出かけると、店内は家族連れや大人数のグループでにぎわっていました。案内された席に落ち着くと、前方の席は大人数のグループで、アルコールが入っているのか、豪快な笑い声で盛り上がっていました。隣席もグループのようで、複数の話し声がしていました。
メニューを選び注文をすることに集中した後、隣席がら幽霊話が聞こえてきました。聞くつもりはなくてもその単語が耳に入ってしまったものだから、どうかこれ以上会話が耳に入りませんように、と願いつつ自分の世界に入ろうと必死に耐えました。食事に専念できるようになってからも、その単語は頻繁に耳に入ってきて・・・。     
そういえば、以前この店舗で同じような場面に遭遇したような。その時もにぎやかなグループ客に囲まれるような席に案内され、前方の席は豪快な会話で盛り上がり、隣席からは肝試しの話が聞こえてきて・・・。座席やグループ客の年齢層は違えど、ちょっとしたデジャビュです。
近くで苦手な話があった時に、その会話だけシャットアウトできるグッズがあったらいいな、もしくは怖い話を聞かなくてすむような「怖い話NGブース」とかあればいいな。そんなことを考えていたら、いつの間にか隣席は入れ替わったようで、全く別の会話が聞こえてきました。(Y)