授業紹介

通訳論

外国のニュースや著名人のスピーチ、インタビューなどを幅広く扱い、通訳技法の基礎であるノートテーキング(スピーチなどを聞きながらノートをとる)や、言い換え、反復のスキルを習得していきます。聴きながら即時に日本語に訳したり、逆に日本語をすぐに英語に訳したりする練習をすることで、通訳者という仕事への理解も深めます。

英米児童文学

誰もが子どものころに親しんだことのある『不思議の国のアリス』や『ピーター・パン』など、代表的な近代児童文学の作品をとりあげ、それらの作品を生み出した作家について、また、その作品がどのようなメッセージを持ち、表現の手法としてどのような新しさがあったのかについて、分析していきます。

3・4 年ゼミ

色々な先生のゼミが選択できた1・2 年次とは異なり、4 年次での卒論研究・執筆にそなえ3・4 年で同じ先生のゼミに所属します。英語で卒論を書くことも可能です。例えばMesureur先生のadvertisement(英語での広告)のゼミでは、3 年次に広告分析の方法についての英語文献を皆で読み合い、4年次には自分のテーマを決め、先生の指導のもと英語で執筆を進めます。