KEISEN Campus News by CA

CA(キャンパスアテンダント)が大学内の出来事や学生生活について、受験生の方に、そっとお教えいたします。

恵泉での一押し授業 『生活園芸』

2016年02月16日

みなさんこんにちは
日本語日本文化学科二年のまりさです
今日は私の一押し授業についてお話ししたいと思います。
私が大学で一番好きな授業はずばり、『生活園芸』です!
日本語日本文化学科なのに、生活園芸?と思われるかもしれません。

『生活園芸』を少し詳しく説明すると・・・

1年次、恵泉に入学したすべての学生がキャンパスに隣接した広大な教育農場で、農薬や化学肥料を使用しない有機園芸を体験します。タネをまき、芽がでて、水やり、雑草抜きなど、日々大切にお世話をしてきます。自分の手で育てた花や野菜を収穫する時、自然の力を実感できます。土に触れ、自然を肌で感じながら「いのち」を育む楽しさと難しさを学び、自分自身も沢山成長できる授業です。
一年生は必修授業で全学科の学生が園芸の授業を受講し、二年生からは園芸の実習授業は自由選択です。

恵泉での一押し授業 『生活園芸』の続きを読む

白菜の収穫。1つ3kg以上にもなる

ボッティチェリ展@ゼミ活動

2016年01月28日

東京で初雪、寒さも厳しくなってきましたね。歴史文化学科2年のあんちゃんです

キャンパス内にも雪が積もり、人だけでなく小鳥の足跡もたくさんついています^^*可愛いですね

さて、先日私は、先生とそのゼミメンバーでボッティチェリ展を見学致しました。
ボッティチェリとはイタリア、フィレンツェで活躍した画家です。みなさんも1度は目にしたことのある絵画を描いています。(店内にたくさん絵画が描かれている、某イタリアンレストラン等にもボッティチェリの絵画があります!笑)

展覧会ですが、圧巻でした。
ボッティチェリのみではなく、その師であったフィリッポ・リッピ、ボッティチェリの弟子であり良きライバルとなったフィリッピーノ・リッピの絵画が展示されており、聖母マリアや聖人たちを描いたものや、寓意画、絵画だけでなく彫刻や布も展示されていました。
それらの細やかさ、美しさは、一言では言い表せません・・・!

是非みなさんも、どこかの展覧会へ足を運んでみてください。写真やテレビで見るだけでなく、直に絵画を一目見てみてください。きっと、素敵な出会いが待っています!

【ご案内】

☆一般入試 A2方式
【出願期間】1月26日(火)~2月12日(金)
【試験日】2月17(水)

☆一般入試 B方式
【出願期間】1月26日(火)~2月23日(火)
【試験日】2月26日(金)

☆センター試験利用入試Ⅰ期
【出願期間】1月5日(火)~2月4日(木)

☆センター試験利用入試Ⅱ期
【出願期間】1月26日(火)~2月16日(火)

入試日程

次回のオープンキャンパスは 2016年3月25日(金)11:00~15:30
http://www.keisen.ac.jp/oc/"

先日の雪@keisenキャンパス

私のガーデンづくり

2016年01月26日

みなさんこんにちは!社会園芸学科2年のつむぎです。先日大雪が降り、寒さが厳しく感じられるようになりましたね。

私は二年の夏休みに学内の体験学習プログラム「フィールドスタディ」を利用してアメリカカリフォルニア州に一週間研修に行ってきました。向こうの菜園教育や食の教育を見て、感じてたくさんのことを吸収してきました。様々なものを見てきた中で一番感動したのがカリフォルニア大学サンタクルーズ校内にある「アランチャドウィックガーデン」です。現地に行く前はアメリカのガーデニングというと、広大な土地を利用した大規模農業というイメージを持っていました。しかし、アランチャドウィックガーデンは傾斜もあり限られた土地の中で「花」も「野菜」も「果物」もすべて分け隔てなく効率よく植えられていたのです。

私のガーデンづくりの続きを読む

カルフォルニアFS@アランチャドウィックガーデン

課外授業@東京ジャーミー

2016年01月14日

みなさんこんにちは!
人文学部歴史文化学科2年生のミミです。

明けましておめでとうございます!年が明け寒さが厳しくなってきましたね。センター試験が近づいてきていますので、風邪に気をつけてくださいね!

私は様々な国の歴史や、文化に関心を持っています。その歴史や文化に宗教は密接に関係していると思い今学期は宗教学の授業を履修しています。今日は先日参加した宗教学の課外授業のお話をしたいと思います。宗教学の課外授業でゼミの仲間と、イスラーム、キリスト教、仏教の3つの宗教関わる施設に行ってきました。

その中でも一番印象に残ったのが、代々木上原駅にあるイスラーム寺院の東京ジャーミーです。日本にこんなにも立派なイスラーム寺院があったことにまず驚きました。私自身、イスラーム寺院に足を踏み入れるのが初めてで、未知の世界でした。中に入ると異国の雰囲気が流れていてまるでトルコにきたかのようでした!東京ジャーミーの方からイスラームについてのお話を伺い、イスラーム寺院の見学をさせていただきました。実際に礼拝堂での礼拝も見ることができ、貴重な体験ができました。

東京ジャーミーを案内してくださった方の言葉で、「礼拝は心の食事であり、糧である」というものがありました。この言葉から私は学びも心の食事であり、糧であると感じました。これからも恵泉での学びを通して心に食事、糧を与え続け、豊かな心を育てていきたいです。

【ご案内】
*一般入試対策講座
1月20日(水)10:00~12:00
一般入試対策講座(国語・英語)、入試相談、キャンパスツアー(学生感話体験有)
http://www.keisen.ac.jp/admission/admsession/
☆一般入試 A1方式
【出願期間】1月5日(火)〜1月20日(水)
・窓口出願(10時~15時)
1月21日(木)、1月22日(金)
1月23日(土)は8時30~8時50分
【試験日】1月23日(土)

☆センター試験利用入試 Ⅰ期
【出願期間】1月5日(火)〜2月4日(木)
【試験日】本学での個別試験は行わない
・窓口出願(10時~15時)
2月3日(水)、2月4日(木)

その他の入試日程はこちら
http://www.keisen.ac.jp/admission/calendar

イスラーム寺院

恵泉での経験

2015年12月02日

こんにちは! 英語コミュニケーション学科3年のひとみんです。
師走に入り寒さも増してきましたが皆さんはいかがお過ごしでしょうか。
今日は私の授業外での活動についてお話します。

11月8日の恵泉祭で私は大学1年生の時から所属していたチアリーディング部を引退しました! 大学一年生の時入部した同輩7人が全員一緒に引退することが出来て本当にうれしかったです。今まで、様々な壁にぶつかりながらも練習や公演の準備、本番を頑張ってこられたのはこの7人がいたからだなと引退してから本当に実感し、感謝しています。また放課後の練習がなくなったことに少し寂しさを感じているところです。

恵泉での経験の続きを読む