12月1日(木)特別公開講座「はじめての日本舞踊」開催のお知らせ

2005年11月16日

日本舞踊に興味があるけれど、舞台で見たことがない人、日本舞踊の見方がよくわからない人のために、新進気鋭の舞踊家が実演を交えてわかりやすく解説します。

日時 12月1日(木) 12:30〜14:00
会場 恵泉女学園大学 B301教室(入場無料・申込不要)
講師 花柳輔蔵 氏 
    舞踊 清元「梅の春」
    講演 日本舞踊の魅力

主催:恵泉女学園大学 人文学部日本語日本文化学科
共催:平和文化研究所

お問い合わせ先は、下記リンク先をご覧下さい。

【花柳輔蔵氏 プロフィール】

1979年東京生まれ。慶應義塾大学経済学部卒業。
1981年(2歳)より、祖母、花柳輔喜久に師事。
1986年(8歳)歌舞伎座にて「長唄 正札附根元草摺引」の曾我五郎時致を演じ、初舞台。
1998年 花柳流普通部試験に合格。曽祖父の名を継ぎ、二代目花柳輔蔵を名乗る。
2003年 花柳流専門部試験に合格し、師範の資格を許される。同年、日本舞踊協会会員。
2004年 花柳流宗家家元に師事。

現在 
若手の舞踊家として舞台を務めるほか、花柳廸彦太とユニット「我風」を 結成し、古典からポップスまで幅広い音楽と日本舞踊のコラボレーション にも取り組んでいる。