いきものがかり?
先日、このコーナーで取り上げた某テレビ局で放送中の『ゲゲゲの女房』。主人公の水木しげる夫妻は相変わらずの貧乏暮らしですが、今週はやっと行く手に光が差してきたかな、という感じです。
さて、この番組の主題歌「ありがとう」を歌っているのは「いきものががり」という名前の三人組のグループ。え、何それ、聞いたことない-最近流行りの歌手について、とんと疎い私は、へんてこりんな名前だと思っていました(ファンの方、すみません)。ネットで調べてみたら、結構人気があって、私にとっては摩訶不思議なこのグループ名は、メンバーの二人が小学校のとき「生き物係」だったことに由来するそうです。なるほどねえ...。私の子どもの頃、学校ではウサギや鳥を飼っていましたが、その頃は確か、飼育係と呼ばれていました。
小学生の息子さんがいる同僚のN氏によれば、今は飼育係ではなく、いきもの係と言うとのこと。私もこれを聞いて、一つお利巧になりました。
いきものがかりついでに、上記の主題歌の「ありがとう」の最初の部分、「まぶしい朝に」を、ずっと「貧しい餌に」だと思っていました。いわゆる空耳というやつです。こんな聞き間違いをするのは、私くらいかしらん。(Y)
バックナンバー
- 『チェスをする女』(2011年06月02日)
- 図書館には猫がよく似合う(2011年05月27日)
- 大学生読書人大賞(2011年05月20日)
- やっと終わります花粉症の季節(2011年05月12日)
- 「その正体は・・・続々」(2011年05月02日)
- 図書館の展示コーナー(2011年04月22日)
- 新入生のみなさんへ(2011年04月05日)
- 岩波少年文庫を購入しました。(2011年02月28日)
- 朗報-悪筆は身を助ける?ー(2011年02月10日)
- モフモフって何?(2011年01月28日)
- リヤカー本屋さん(2011年01月19日)
- 昨年を振り返って(2011年01月06日)
- 「その正体は・・・」 続編(2010年12月18日)
- クアラルンプールまで5000円?(2010年12月13日)
- 今年の収穫(2010年12月02日)
- 仲間(2010年11月24日)
- 今年もまた・・・第20回映画祭TAMA CINEMA FORUMについて(2010年11月19日)
- データベース講習会を終えて(2010年11月13日)
- ほんのはなし(2010年11月05日)
- 最近、愛用しているものは...(2010年10月27日)
- 「ゴッホ展」・・・ 栞篇(2010年10月21日)
- クマやサルの災難?(2010年10月14日)
- 理想の部屋?(2010年10月06日)
- ねじれ国会ではありませんが...。(2010年09月30日)
- 「アリエッティ」は夏ばてに効く?!(2010年09月08日)
- パリとセーヌの大洪水 其の弐(2010年08月26日)
- 走りながら考える(2010年08月08日)
- 皆さん、ありがとうございました。(2010年07月29日)
- 10キロやせたお医者さん(2010年07月22日)
- 梅雨の湿気対策に!! 『日本人の知らない日本語 2』 (2010年07月15日)
- いきものがかり?(2010年07月09日)
- アニメ三昧・・・(2010年07月01日)
- 読書会を開きました!(2010年06月24日)
- 梅雨の季節といえば(2010年06月16日)
- 散々散財(2010年06月10日)
- パリとセーヌ川の大洪水(2010年06月04日)
- iPad発売(2010年05月28日)
- 読書のゲーム(2010年05月19日)
- 新緑の季節に(2010年05月13日)
- 「散財覚悟」(2010年04月29日)
- ゲゲゲの女房(2010年04月22日)
- 一年生向け利用指導準備大詰め(2010年04月15日)
- 読書会がブーム、らしい(2010年04月08日)
- 4月始まりの手帳(2010年04月01日)
- 久し振りに国立国会図書館で(2010年03月24日)
- 「その正体は・・・」(2010年03月11日)
- 「人間失格」、あるいは文庫の表紙について(2010年02月25日)
- 『秘密の花園』再訪(2010年02月09日)
- 町の図書館(2010年01月26日)
- 「アバター」(2010年01月18日)
- 読み出したら止まらない(2010年01月08日)
- 携帯電話のこと(2009年12月17日)
- 今年のベスト(2009年12月10日)
- 「富士山は恥ずかしがり屋さん?」(2009年12月02日)
- 「歴女再び」(2009年11月26日)
- 「国語科作品集」(2009年11月18日)
- 「食育とは?」(2009年11月05日)
- 朝ドラのロケから考えた(2009年10月26日)
- 秋の訪れ(2009年10月16日)
- お引っ越し(2009年10月03日)
- 夏の宿題(2009年08月20日)