9/16(金)~9/18(日)本学が「Organic Forum JAPAN~オーガニックライフスタイルEXPO」に参加します

2022年09月09日

本学が 「第7回 Organic Forum JAPAN~オーガニックライフスタイルEXPO」に以下の通り参加します。
EXPOのテーマは「オーガニック3.0を推進する~持続可能な開発目標SDGsの実現に向けて」です。

  • 本学の参加する会場
    東京都立産業貿易センター浜松町館 小間番号4F-40「キッチンガーデン&種の交換会」のコーナー
  • 本学の展示「庭から育む食と地域」
    9/16(金)~9/18(日)
  • 本学の講義「段ボールコンポストから地域を育むコミュニティガーデンへ」
    9/16(金)14:00~15:00 澤登早苗先生、9/17(土)13:00~13:50 菊地牧恵先生

「段ボールコンポストから地域を育むコミュニティガーデンへ」

恵泉女学園大学のガーデンクラスルーム研究会が開発した「竹チップ段ボールコンポスト」の紹介と社会園芸学科が第31回緑の環境大賞コミュニティ賞を受賞(https://www.keisen.ac.jp/gardening/31-1.html)したのを機に、取り組んでいる豊ケ丘商店街におけるコミュニティ・ガーデンでの活動紹介を行います。1994年から有機農業を実践している恵泉女学園大学の経験を活かした、持続可能な地域づくりの実践について、人を育み、コミュニティを豊かにする有機農業について紹介します。

詳しくは以下のページをご覧ください。
オーガニックライフスタイルEXPO

なお、本学には「社会園芸学科」があり、オーガニックの農法などを学ぶことができます。
また、学科を問わず、新入生全員が 必修の授業「生活園芸Ⅰ」で1年間オーガニックの野菜づくりを行います。
本学の「教育農場」は日本の教育機関として初めて有機JAS認証を取得した農場です。

本学の「教育農場」についてはこちらです。
「竹チップ段ボールコンポスト」については、野菜だより 2021年冬号 ブテック社でも紹介されています。
また、町田市は、この数年、本学と協働でこの竹チップ段ボールコンポストを使った生ごみの削減に取り組んでいます。
本学の「オーガニック・エディブル・コミュニティガーデン多摩」(緑の環境プラン大賞受賞)の活動はこちらです。
社会園芸学科についてはこちらです。
澤登早苗先生についてはこちらです。
菊地牧恵先生についてはこちらです。

  • HOME
  • その他
  • 9/16(金)~9/18(日)本学が「Organic Forum JAPAN~オーガニックライフスタイルEXPO」に参加します