入試制度一覧
総合型選抜
総合型選抜・AO入試とは、本学を第一志望とする方を対象にエントリーシートや、面接、課題探究などを通して、勉学意欲、個性、能力などを評価する入試です。
学校推薦型選抜
出身校の学校長などの推薦に基づいて実施される入学試験。選考は、高等学校長の推薦書のほか、志望理由書・面接などで行われます。
特別スカラシップ入試(他大学との併願可)
入試成績が優秀な合格者に対し、特別スカラシップを決定する入試です。
一般選抜
本学が指定する受験科目(英語と国語)の得点で、本学で学ぶ十分な学習能力があるかどうかを判断する試験です。本学の教育理念、入学者受入れ方針を理解し、意欲をもって入学する志願者を選考します。
大学入学共通テスト利用入試
本学が指定する大学入学共通テスト科目の成績をもとに合否を判定する試験です。遠隔地からの受験者、さまざまな大学に出願したい受験者の負担を軽減します。
特別選抜
特別選抜入試とは、外国人や社会人、帰国生を対象にした入試。学力試験や面接などで、総合的に評価します。
編入学試験
短期大学・専門学校を卒業(卒業見込みを含む)、または大学に2年以上在学して所定の単位を修得済みの学生が受けられる入試です。