2020年度入試 受験生を応援する2+5のポイント
恵泉女学園大学では、入学していただく学生さんの《個性と多様性を重視》し在学中の《経済的負担を軽減》することで、より多くの方々に勉学のチャンスを得ていただくために、昨年度以来、各種入試改革を行ってきました。2020年度入試で受験生の皆さんを応援する【2+5のポイント】を紹介します。
《個性・多様性の重視》2つのポイント
ポイント1 公募推薦入試(併願可)
条件
全教科のうち1教科の評定が4.0以上の者、または評定平均が3.0以上の者
課題型レポートと面接で選考
ポイント2 グローバル人材AO入試(併願可)
条件
語学力が基準以上の者(実用英語技能検定準1級取得者、中国語・韓国語・タイ語・インドネシア語いずれかの初級レベルの検定取得者)を対象に、エントリーシートと面接で選考
《経済的負担の軽減》5つのポイント
ポイント1 オープンキャンパス参加者は入学検定料割引10,000円
【対象となるオープンキャンパス】
2019年3月24日以降のオープンキャンパス、授業公開オープンキャンパス、大学見学強化週間(受付カードと引き換えに参加証をお受け取り下さい)
【入学検定料割引対象となる入試】
- AO入試(グローバル人材AO、留学生AO・3月特別を含む)
- 公募推薦
- 指定校推薦
- 外国人留学生特別選抜
- 外国人留学生指定校推薦
- 一般入試:A方式、B方式、C方式
- 社会人
- 帰国生
- 同窓生
- 編入学
ポイント2 AO入試特待生(Ⅰ期のみ)
スポーツ・文化等特待生/ 生涯就業力特待生⇒授業料半額免除(最大4年間)
ポイント3 指定校推薦入試奨学生
評定平均値が4.0以上で輝く個性を持ち、在学中も模範となり生き生きと学ぶ者に応募資格⇒授業料半額免除(最大4年間)
ポイント4 特別スカラシップ入試
- 特典①⇒授業料全額免除(最大4年間)
- 特典②⇒授業料半額免除(最大4年間)
- 特典③⇒一般入試免除、授業料半額免除(1年間)
- 特典④⇒一般入試免除
ポイント5 初年度納入金の軽減(2018年度~)
144万3,000円⇒129万3,000円
参考:東京家政学院大(現代生活学科):138万5,660円 東洋英和女学院大学:144万210円