恵泉女学園大学

MENU
人文学部 英語コミュニケーション学科

ゼミについて

恵泉女学園大学では4年間どの学期も必ずゼミに所属します。 ゼミとは、専門分野の学びを深めていくことを通して、コミュニケーション能力やプ レゼンテーション能力をも向上させていく授業です。
1年次にはまず、論文などの学術的表現に慣れ、基礎的な方法論を身に着けていき ます。 2年・ 3年次では担当教員の指導のもとで研究に必要な知識を得ながら、自分の テーマを設定する準備を進めます。自分の考察を発表することで、他のゼミ生の視 点にも刺激を受ける機会が増えるでしょう。 4年次にはその集大成として、設定した研究テーマに取り組み、
担当教員の指導を 受けて卒業論文・卒業制作などにまとめあげていきます。

ゼミリレーのご紹介

恵泉の各ゼミの教員や学生が、実習の様子や日常のひとコマなど、思い思いの記事をリレー形式で繋いでいくゼミリレー。それぞれに個性が光るゼミの雰囲気を、少しだけご紹介いたします。

ゼミリレー:英語コミュニケーション学科

女性学について英語で学ぶ

2010年08月19日10時41分  投稿者:Novick Zemi 学生 ゼミ/授業名:Novick Zemi

私たちのゼミでは、日本の女性について勉強しています。
昔の女性の社会的地位や慣習、生きていくためのルールなど内容は様々です。

今は男女平等の社会で法律もできましたが、ひと昔までは男女には不平等が生じていて、女性は決して自由な生活を送れていたわけではありません。

女性学について英語で学ぶの続きを読む

コミュニケーションは笑顔から

2010年08月10日09時10分  投稿者:岩佐ゼミ学生 ゼミ/授業名:岩佐ゼミ

岩佐ゼミは、主に英語科の教員を目指す学生が集まっており、多くのメンバーが、KEES・恵話会というサークルに所属しています。KEESとは、恵泉英語教育研究会の略称で、週に一度、稲城市や多摩市の小学校に伺い、英語の授業をしています。恵話会とは、恵泉お話を語る会の略称で、てあそびやわらべうた、お話を覚えて語る「語り」などを、高齢者施設や保育園などで、利用者さんや園児のみなさんと一緒に楽しむ活動です。

コミュニケーションは笑顔からの続きを読む

岩佐ゼミ

英語を通じてアメリカの魅力に触れてみませんか?

2010年07月12日09時00分  投稿者:有馬弥子 ゼミ/授業名:アメリカ文学

私たちのゼミでは、英語が使われている主な国の一つ、アメリカの社会がいかに多様であるか、どれほど様々な種類の人たちが生活し活躍している国なのか、その中でいかに多様で豊かな文化が育まれているか、「多様性」をキーワードに英語を使って学んでいます。これを通じて私たちが生活している日本の社会も私たちがなにげなく思っている以上に、本当はかなり多様であることを認識し直すこともできます。

英語を通じてアメリカの魅力に触れてみませんか?の続きを読む

コミュニケーション実践

2009年12月17日09時00分  投稿者:2年学生 ゼミ/授業名:コミュニケーション実践

英語コミュニケーション学科には、コミュニケーション実践(2年次必修)という授業があり、いくつかある授業の中から自分で選択することができます。私が履修しているのは、Ken Fujioka先生のMedia Literacyの授業です。

コミュニケーション実践の続きを読む

榎本ゼミの光と影

2009年11月26日09時00分  投稿者:4年学生 ゼミ/授業名:榎本ゼミ(イギリス文学)

榎本先生のゼミではイギリス文学について研究しました。文学作品を読み込み、自分なりの仮説を立て、それを論理的に証明するのです。それを発表し、仲間を納得させなければなりません。敏感に欠点に気付き、厳しく指摘してくれる人が多かったので毎回緊張し、不安で一杯でした。

榎本ゼミの光と影の続きを読む