恵泉女学園大学

MENU
キャリア支援・資格

キャリアデザインポリシー

恵泉女学園大学は、キャリアデザインポリシーを基に、学生が自らの進路を考え、選び、自立した女性として社会に出て行くことができるようキャリア教育に取り組んでいます。

恵泉女学園大学キャリアデザインポリシー【社会で役に立つ人になる】

1,ひとりの社会人として知識、教養、マナーを身に付け、自立できる女性を養成する。

2,初年次からの必修科目「キャリアデザイン」にはじまり、基礎教育、専門教育に加えキャリアデザイン科目群の学びを通して、自ら就業意識を持つ人材を養成する。

3、大学で得た力をもとに、責務を果たし、社会と関わり、その中で自らの力を発揮できる人材を養成する。

各学科のキャリアデザインポリシー

日本語日本文化学科
1 日本語によって自らの意志や考えを論理的に表現する力と、他者の言葉を正確に受け取る傾聴力、読解力、すなわち社会人としての高いコミュニケーション能力を身につけた人材を養成する。
2 日常生活の中に問題を発見、解決する能力を持ち、どのような境遇にあってもたくましく人生を切り開いていく力を持つ人材を養成する。
3 日本文化に関する高い見識を持ち、それを国際社会に向けて発信していくことのできる人材を養成する。
4 日本語と日本文化に関する高度に専門的な知識を習得し、国語科教員や日本語教員としても活躍できる人材を 養成する。  
英語コミュニケーション学科
1 航空、旅行、ホテル、ブライダルなどサービス関連の場で、英語力、コミュニケーション力を生かしアクティブに誠実に人と関わる人材を養成する。
2 金融、保険、商社、郵便、公務員などコミュニケーション力と着実な仕事が求められる場で、ていねいに業務を行い誠実に人と関わる人材を養成する。
3 中学・高校の英語教員、児童英語の指導者などとして、英語力を生かし生徒児童とアクティブに誠実に関わる人材を養成する。
4 通訳、翻訳など英語を専門とする仕事に就く。または、海外留学、大学院進学など、さらに英語を専門的に高める進路に進む人材を養成する。
歴史文化学科
1 多角的な視点から世界の歴史、地理、宗教、芸術を深く学び、異文化への理解と豊かな感性を備えた人材を育成する。
2 特に地理学、芸術、世界遺産学、文化現地研修などで育まれた多様な文化への理解を活かして、文化関連の仕事に携わる人材を育成する。観光、出版情報、教育に関連する仕事など。
3 特に倫理学、宗教学についての深い理解を活かして、生活文化に密接に関わる仕事に携わる人材を育成する。衣食住を中心とした生活文化、冠婚葬祭に関連する仕事など。 
国際社会学科
1 多様で豊かな実体験と複合的な視点に基づく分析能力を用いて、具体的な問題解決に主体的に取り組むことができる人材を育成する。
2 グローバル化が進展する国内外の社会で、人権や平和に対して高い意識をもった人材として、多様な人びとと協働して有意な役割を果たす人材を育成する。
3 国際協力や開発の分野で、将来、指導的立場で働くことができる人材を養成する。
4 英語、中国語、韓国語、タイ語の運用能力において秀でた力を身に着け、これらの語学力が必要とされる場において、自らの力を発揮できる人材を養成する。
現代社会学科
1 私たちの社会や環境が抱える問題を正しく発見し、その構造をグローバルかつ多角的な視野から把握して理解する能力を、企業などの中で柔軟に発揮できる人材を養成する。
2 それぞれの多様性を尊重しあいながら人びとが共に生きることの重要性を知り、たとえば公務員や公益法人など、公共的な仕事に携わる人材を養成する。
3 メディアや情報環境の成り立ちを理解し、人と人、人と自然が持続的に共生していく新しい仕組み作りを、マスコミやNPOで働くことなどを通じて提案してゆける人材を養成する。
4 行動力とコミュニケーション力を身につけて具体的な問題解決に関わり、いかなる場においても自分たちの社会をよりよく変えてゆける主体性、積極性を備えた人材を養成する。
社会園芸学科
1 植物の栽培、流通ならびにその利用に関する知識・技術を活かして、フローリスト、ガーデンデザイナー、園芸作物の生産者等、農・園芸関連業界で活躍できる人材を養成する。
2 人の行動を規定する心と身体に関する知識と理解を活かして、支援を必要とする人たちに対して積極的に働きかけ、互いに補い合える人材を育成する。
3 子どもの心身の発達や、親子関係、子育てに関する諸問題に関する知識と理解を活かして、保育士資格を取得したり、地域の子育て・家族支援者として活躍できる人材を養成する。
4 園芸と心理の複合的な学びを活かして、園芸療法の分野で活躍できる人材や、地域社会における人間関係の構築や環境の維持・改善に積極的に関わることができる人材を養成する。