GV活動日誌(2012年7月)

2012年07月29日

緑の探検隊、今回は夏休みの自由研究にピッタリな「草の標本作り」をしました。
「標本」と聞くと難しい?イメージがありますが、今回挑戦するのは身近な材料を使って簡単に作れる標本です。
 
まずは隊長から植物標本の説明を聞き、標本の材料集めに出発です!
植物標本は植物のそのままの姿を観察するため、できるだけ根からキズをつけないように丁寧に採取します。
 
 
 

 

緑の探検隊 前期第3回 「草の標本作り」(2012.7.29)の続きを読む

オリエンテーションの様子

2012年07月22日

オイル缶を使って、キッチン用ロケットストーブを作りました。

ロケットストーブは、フィードチューブ(焚き口)・バーントンネル(燃焼トンネル)・ヒートライザー(熱上昇トンネル)で構成され、全体が断熱されているのが特徴になっています。そのため、高効率で、煙の少ない燃焼が可能になっています。今回は、この中心部分をキッチン用ロケットストーブとして自作しました。焚き口で枯れ枝・薪等を燃やし、炎がヒートライザーに吸い上げられます。木の枝など少ない材料でも効率よく燃えて、しかも調理どの時間がとても短くなる特徴があります。

ロケットストーブ講座を開きました。(2012.07.21)の続きを読む

20リットルオイル缶の掃除

2012年07月07日

 多摩市グリーンボランティア講座中級の第8期が14名(補講受講者2名を含む)の受講生の参加で開講しました。7月7日(土)の第1回は、エコプラザ多摩の多目的ホールと隣の紅葉の広場で刈払機の講座を実施しました。森木会・よこやまの道班の7人に多摩市みどりと環境課から3人の講師・スタッフが加わった講座になりました。

第8期の多摩市グリーンボランティア講座中級が開講。「講師陣の熱き想いは...」(2012.07.07)の続きを読む

エコプラザ多摩の多目的ホールで刈払機の講義

2012年07月01日

初代チャンピオン和菓子名人・皆川 和夫さんとともに、第2回「水無月・焼き鮎」を作りました。

お子様連れやお友達同志の方など、大勢の参加者が名人の作るお手本を見ながら楽しそうに和菓子作りに夢中になっていました。


花と和菓子 第2回 「水無月・焼き鮎」(2012.07.01)の続きを読む

左から皆川先生と峰岸先生です

このページを他の人と共有する

 

このページのトップへ

<< 2012年7月 >>
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
新着記事
年月アーカイブ