多摩市立グリーンライブセンター
交通アクセス
お問い合わせ
ご利用案内
リンク集
HOME
グリーンライブセンターについて
施設紹介
講座のご案内
刊行物
HOME
>
花とみどりの見どころ
>
2016年4月12日
花とみどりの見どころ(2016年4月12日)
花ざかり!(2016.4.12)
2016年04月12日
先週末、
散策路がリニューアル
していろいろな山野草が咲いているとお知らせしましたが、ガーデンの方もいろいろな花が咲いています。
〔写真上から〕
昨年の秋に近くにある豊ヶ丘小学校の3年生が、球根の植え付け体験をした原種のスイセン、ナルキッスス・バルボコディウムが満開です。
花の大きさは3cm程度で、ちいさなラッパのようで可愛らしいです。
原種のチューリップのクルシアナ "シンシア"(クリーム色)と "レディジェーン"(白)も見頃。数年前に植えたものが今年も芽を出しました。
(横から見ると、外側の花びらはピンク色なんです。可愛いです。)
花ざかり!(2016.4.12)の続きを読む
豊ヶ丘小学校の3年生が、昨年秋に植えた原種のスイセン
◆
このページを他の人と共有する
このページのトップへ
<<
2016年4月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
新着記事
クリスマスローズが咲きました(2019.2.21)
つぼみ彩々(2019.2.16)
雪の中で(2019.2.9)
フクジュソウの芽(2019.2.3)
ロウバイ、ブーゲンビリアなど(2019.1.19)
スノードロップが咲きました(2019.1.6)
寒風の中で(2018.12.28)
秋バラと紅葉(2018.11.6)
クラリンドウが見頃(2018.10.30)
野菊が見頃です(2018.10.17)
年月アーカイブ
2019年02月(4)
2019年01月(2)
2018年12月(1)
2018年11月(1)
2018年10月(3)
2018年09月(2)
2018年08月(3)
2018年07月(3)
2018年06月(3)
2018年05月(3)
2018年04月(2)
2018年03月(3)
2018年02月(2)
2018年01月(1)
2017年12月(1)
2017年11月(2)
2017年10月(2)
2017年08月(1)
2017年07月(3)
2017年06月(5)
2017年05月(2)
2017年04月(4)
2017年03月(3)
2017年02月(4)
2017年01月(2)
2016年12月(1)
2016年10月(1)
2016年09月(3)
2016年08月(2)
2016年07月(1)
2016年06月(1)
2016年05月(2)
2016年04月(6)
2016年03月(3)
2016年02月(1)
2016年01月(2)
2015年12月(3)
2015年11月(3)
2015年10月(3)
2015年08月(1)
2015年07月(2)
2015年06月(3)
2015年05月(3)
2015年04月(7)
2015年03月(4)
2015年02月(3)
2015年01月(2)
2014年11月(3)
2014年10月(1)
2014年09月(1)
2014年08月(1)
2014年07月(3)
2014年06月(2)
2014年05月(4)
2014年04月(5)
2014年03月(4)
2014年02月(2)
2014年01月(4)
2013年12月(3)
2013年11月(3)
2013年10月(3)
2013年09月(3)
2013年08月(4)
2013年07月(6)
2013年06月(5)
2013年05月(6)
2013年04月(4)
2013年03月(8)
2013年02月(7)
2013年01月(4)
2012年12月(4)
2012年11月(4)
2012年09月(4)
2012年08月(3)
2012年07月(5)
2012年06月(7)
2012年05月(4)
2012年04月(12)
2012年03月(12)
2012年02月(2)
花ざかり!(2016.4.12)