ガーデンダイアリー(2015年5月)

2015年05月31日

今日で5月も終わりです。夏のような陽気で、百葉箱では最高気温32℃を記録しました。

今ガーデンには淡いブルーや白い花が多く、涼しい気分にさせてくれます。

バラのピークは過ぎましたが、東屋の 'アイスバーグ' は長いこと咲いています。丈夫で花つきの良い中輪の白バラです。

2015年5月31日 〜さわやかな日曜〜の続きを読む

ガーデンではカンパニュラが見頃。

2015年05月23日

5月21日の午後、近所にある豊ヶ丘小学校の6年生約50人が訪れました。

以前は地域で使う薪を切り出す林だったもので、児童や先生、地域の人たちが自然に触れながらさまざまな活動をしています。(グリーンボランティアが、林の管理などのアドバイスを行っています)

この日は、学校林をフィールドに「植物を観察・保護したい」、「階段やベンチなどを作りたい」、「畑で野菜を作りたい」など、目的別のグループに分かれて見学。
緑化相談員や園芸スタッフ、市内の公園緑地で活動するグリーンボランティアのおじさん達と一緒に、庭を見て回ったり、質問したりしました。

2015年5月21日 ~豊ヶ丘小6年生見学~の続きを読む

畑を前に、野菜の育て方などを聞きました
(画像を補正しています)

2015年05月05日

こどもまつりは最終日もいいお天気で、たくさんのお客様が訪れました。

◎ハンドベルの演奏と演奏体験
午前11時〜と午後2時〜の2回、恵泉ハンドベルクワイアのみなさんによるハンドベル演奏があり、木目調のホールに響く美しい鐘の音を満喫しました。
その後は、観客のみなさんがベルに触ってみる体験コーナーです。ハンドベルサークルのお姉さん達に教わりながら、みんなで「ちょうちょ」の歌を演奏しました。
間近で聴くベルの音はどんな感じだったでしょう。

◎親子で竹細工づくり
1日目もご紹介した竹細工コーナー。作ったその場で遊べるようにスペースを取っています。多摩大学・梅澤ゼミのお兄さんお姉さんに、支えてもらいながら竹馬にチャレンジ。
この女の子はすぐに慣れて、一人で器用に乗っていました。

2015年5月5日 ~こどもまつり3日目~の続きを読む

みんなで「ちょうちょ」を演奏

2015年05月04日

『ガーデンシティ多摩センターこどもまつり2015』、2日目もいいお天気。風がとても強かったですが、みなさんゆったり楽しんで行かれました。

◎クイズ「この花なあに?」
ガーデンに植えられた植物の名前を当てるクイズです。ハート、ダイヤ、スペード、クローバーマークのついた植物を探してね。4問全部正解すると、カイワレダイコンの種まきセットをプレゼントします。

◎温室で南国を体感!〜みんなでハワイアン〜
アロハシャツや花柄のスカート、花飾りを付けて、ハワイアン気分で記念撮影しませんか。
真っ赤なハイビスカスティーの試飲や、南国の植物の紹介もしていますよ。

2015年5月4日 ~こどもまつり2日目~の続きを読む

クイズに挑戦中。この葉っぱの名前はなんだろう?

2015年05月03日

多摩センターこどもまつりの1日目は、お天気にも恵まれ盛況でした。

◎鉢にスタンプ!お花のタネをまこう!
パルテノン多摩からグリーンライブセンターへ向かう途中のテントでは、タネまきの体験をやっています。(10:30~、13:00~、15:00~)
自分で絵を描いた植木鉢に、マリーゴールドのタネをまいてみましょう。作った鉢を持ち帰る場合は100円、グリーンライブセンターに飾る場合は無料です。

◎親子で竹細工づくり
毎年恒例の竹細工づくり。市内にある一本杉公園で緑化活動をしている「一本杉公園みどりの会」と、多摩大学・梅澤ゼミのみなさんが、竹の切り出しなどの準備から行いました(昨年の準備作業の様子)。一緒に作ってくれます。

竹馬・竹ぼっくり・水鉄砲は100円、竹笛・竹とんぼは50円です。

2015年5月3日 ~こどもまつり1日目~の続きを読む

鉢に絵を描いて、花のタネまき。奥は土壌改良材の配布。

このページを他の人と共有する

 

このページのトップへ

<< 2015年5月 >>
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
新着記事
年月アーカイブ