入試日程・説明会

入試 出願期間 試験日 合格発表
9月入試 2022年8月19日(金)~9月7日(水)必着 2022年9月10日(土) 2022年9月11日(日)
※本学ウェブサイトにて発表
2月入試 2023年1月27日(金)~2月15日(水)必着 2023年2月20日(月) 2023年2月21日(火)
※本学ウェブサイトにて発表

募集人員

人文学研究科 文化共生専攻(修士課程)5名
平和学研究科 平和学専攻(修士課程)7名
いずれも2023年4月入学生
大学院デジタルパンフレットはこちらからご覧下さい。
大学院チラシはこちらからご覧下さい。 ※12/15の中間発表会の時間は18:00~に変更しておりますのでご注意ください。

説明会・中間発表会

日程 時間 実施方法
大学院説明会
2022年7月30日(土)
13:00~14:00
※事前予約制
修士2年生中間発表会
中間発表 14:00~
日程 時間(予定) 会場
大学院説明会
2022年12月15日(木)
12:30~13:20頃
※事前予約制
修士1年生中間発表会
18:00~※

※参加される方はこちらよりお申し込み下さい。
(申込締切は各日程2日前の14:00迄)
※12/15の中間発表会の時間が変更となりました。

当日のプログラム

  • 挨拶
  • ◆文化共生専攻(修士課程)分野説明 【人文学研究科長】笹尾 典代
    ◆平和学専攻(修士課程)分野説明 【平和学研究科長】定松 文
  • 入試方法説明
  • 学費・奨学金等説明
  • 質疑・その他

オープンキャンパス

日程 時間 会場
2022年8月28日(日)、10月9日(日) 11:30~12:30 ※事前予約制

※参加される方はこちらよりお申し込み下さい。
(申込締切は各日程2日前の14:00迄)

「新型コロナウイルス感染症に関する受験上の注意事項について」

新型コロナウイルス感染拡大に伴い、入試実施に向けては最大限の感染予防に努め、試験当日は受験生の皆さんが安心して受験ができるよう感染予防に配慮した環境を整備します。
受験生のみなさんも日頃より検温・3密の回避・マスクの着用・手洗い・うがいなどを励行し、予防に努めてください。

(1)試験場での感染を防止するために、以下のいずれかに該当する場合は受験をすることができません。

  • 新型コロナウイルス感染症に罹患し、試験当日の時点で感染している方
  • 試験当日の時点で新型コロナウイルス感染症への感染の疑いがある方
  • 試験当日の時点で濃厚接触者に該当している方

該当される場合には以下の連絡先にご相談ください。
また現在海外在住などで対面での受験が困難な方は別途入試広報室までご相談ください。

入試広報室
Tel:042-376-8217
E-mail:nyushi@keisen.ac.jp

(2)試験当日のお願いについて

  • 試験当日はマスクを持参し、試験場では常にマスクを着用してください。
  • 何らかの事情でマスクの着用が困難な場合は前もってご連絡ください。
  • 試験場入退出に際しては、設置されたアルコール製剤による手指の消毒を行ってください。
  • スクールバスとキャンパス内では、ソーシャルディスタンスの確保と3密の回避に努めてください。
  • 試験場は定期的に換気を行いますので、温度調整が可能な服装等を用意するとよいでしょう。
  • 感染予防に関する文部科学省のガイダンスに基づき、原則、試験当日の付き添い者の入構はできません。
  • 受験生の健康上の理由等で付き添いが必要な場合は、事前にご連絡ください。

※今後、新型コロナウイルスの感染拡大の動向や行政からの要請等により、入学試験の実施方法や日程を見直す場合があります。
その際は、あらためて本学ホームページでお知らせします。