子育て支援員

恵泉女性講座 子育て支援員コース

本コースは子育て支援員の資格を取得し、さらに勉強を積みたい方のプログラムです。心理系、保育系、音楽系の学びをプラスし、自身の好き・得意をより発揮できる子育て支援員になりませんか?
NPO法人あい・ぽーとの実施する子育て支援員研修受講と恵泉女学園大学の授業受講で修了証が得られます。

授業科目一覧

科目名 単位 必修
子ども音楽講座Ⅰ 2  
子ども音楽講座Ⅱ 2  
心理学入門 2  
心理学基礎 2  
認知心理学 2  
発達心理学 2  
保育学 2  
子育て支援実践Ⅰ(子育て支援員) 2
子育て支援実践Ⅱ(保育士) 2  
家族心理学 2  
  合計10単位  

・「子育て支援実践Ⅰ」は必修+4科目選択で合計5科目履修
(子育て支援員取得者は、「子育て支援実践Ⅰ」は履修登録のみ)。
・音楽科目は対面授業のみ。 ・「子ども音楽講座Ⅱ」履修希望者は、練習のための楽器は各自でご用意ください。 取得可能期間:半年~1年