2016年8月

恵泉サマープログラム

2016年08月31日

みなさんこんにちは!人文学部3年のりんです。
今回は7月27日~8月9日の二週間で行われた恵泉サマープログラムについてお話ししたいと思います。

恵泉サマープログラムとは、アジア圏(主に中国・韓国・タイ等)の海外協定校から留学生が来日し、恵泉で学生ボランティアと一緒に日本語や日本文化を学ぶ約二週間の研修プログラムです。今年はパヤップ大学(タイ)1名、上海杉達学院大学(中国)24名、韓信大学(韓国)11名、合計36名の学生が参加しました。
一日の流れは主に、午前中に日本語学習、午後は文化交流となっています。午前中の日本語の授業は初級、中級、上級の3クラスに分けられ、1授業50分を3コマ行います。学生ボランティアは留学生とともに午前中は日本語の授業を受け、わからない単語の意味や発音を教えたり、よく使う日本語や自然な言い方を紹介するなどのサポートをします。午後は茶道や華道、日本舞踊などの様々な日本文化を体験するアクティビティに参加し、そのサポートをします。
週末は、土曜日に観光、日曜日は自由行動となっています。今年は、土曜日に富士山周辺見学、都内観光をしました。

恵泉サマープログラムの続きを読む

夏休みの過ごし方

2016年08月20日

こんにちは。CA2年のリオです。

8月に入り本格的に暑くなって来ましたね。
7月の後半から夏休みが始まって、早くも3週間経とうとしています。大学生の夏休みは約2ヶ月あり、この期間にサークルの合宿に行く人、短期留学に行く人、バイトに行く人、旅行に行く人など、各々有意義な夏休みを過ごします。
今回は私の今年の夏休みの過ごし方について書いていきたいと思います。

夏休みの過ごし方の続きを読む

恵泉の魅力!"園芸"とは

2016年08月05日

みなさんこんにちは!2年生のぽんたです。
今回は恵泉の3つの礎の1つである園芸についてお話します。

恵泉の1年生は、学科関係なく「生活園芸Ⅰ」という授業を1年間受けることが必修です。2年生になると「生活園芸Ⅱ」という授業を受けることができ、これも学科は関係ありませんが受けたい人が受ける、という形になります。私は現在、この「生活園芸Ⅱ」の授業を受けています。授業の内容は先生によって異なり、野菜・果樹・花それぞれ専門の先生がいるので、自分が興味のある分野の先生の授業を選ぶことができます。私は1年生のときからお世話になっていて野菜専門の澤登先生のもとで学びを深めています。自分たちで野菜を育てることはとても楽しいですし、自分で育てた野菜の美味しさは格別です。

恵泉の魅力!"園芸"とはの続きを読む

自分たちで管理している畑

海外留学~カルフォルニア ソノマ州立大学へ~

2016年08月04日

こんにちは。CA2年の桃香です。

暑い日が続いていますが、充実した夏休みをお過ごしでしょうか?恵泉では7月29日に授業が終わり、1ヶ月半の夏休みがスタートしました!私は、9月からの留学準備で忙しい日々を過ごしています。そこで、今日は私の留学についてお話ししたいと思います。

海外留学~カルフォルニア ソノマ州立大学へ~の続きを読む