春学期最終週を迎えた図書館を訪ねて

2019年07月29日
恵泉女学園大学学長 大日向雅美

春学期も最終週を迎えました。ここ1,2週間はレポートやテストの準備で、いつも以上に図書館に足を運ぶ学生たちの姿が見られました。
私も久しぶりに訪ねてみましたが、随所に学生たちを迎える図書館員の方々の心配りが見えました。
そのいくつかをご紹介させていただきます。

1)まず、入口を入ってすぐのカウンター

☆SDG's*とは?私たちにできることは?

*"sustainable development goals" (持続可能な開発目標)の略語

このコーナーが設置されたことについては、次のような説明が大学HPに掲載されていました。
最近よく耳にするSDGs-授業でも取り上げられていますね。
でもいまひとつよくわからない・・・。
展示されている本を夏休み中に読んでみませんか?

*この展示に際しては、福岡県男女共同参画センター「あすばる」のライブラリー企画展示「はじめてのSDGs」を参照しました

2)中に進むと、さらにさまざまな展示コーナーがありました。

☆まず目に留まったのが、おすすめ本コーナーです

「おすすめだニャん!」 
猫派の私の目に真っ先に入ったカードです。
思わず立ち止まってしまいました。

☆新書コーナーと新しく入った本のコーナーもありました

「働く」をちょっと考える
~就職活動に走り出す前に~


新しく入った本が紹介されていました

工夫満載の図書館。ぜひたくさんの学生に利用してほしいと思いましたが、そのための工夫が入口にも施されていました。

☆この春から入口付近は、カフェスタイル(L Café)に

図書館の中に入らずに、ここで本を読んだり、レポートを書いたりしている学生たちです。
図書館の周辺の雰囲気を楽しんでいるようでした。

このコーナーの一角には催事の案内。

☆『心はいつも子どもたちといっしょ』(吉田智彦写真展)

3.11からはじまったある母子キャンプの7年間 @恵泉女学園大学80周年記念室

開催期間は8月9日まで。よろしければお出かけください。