開催報告

会話がはずむお弁当の日☆

2012年08月23日

作った時大変だったことなどのエピソードを話すことができて、楽しい時間となりました。
「今度は色合いをよくしてみよう!」など、一度お弁当の日をやると次もまた改善・工夫してやってみようと思いました。
母ともハンバーグを作る時のコツを教えてもらったり、余った分を仕事場に持っていってくれたりして、会話がはずみました。

英語コミュニケーション学科 A.M.

お肉ゴロゴロ☆野菜もたくさん♪

彩り弁当♪

2012年08月17日

久しぶりにお弁当を作ったので大変だったけど、自分で作るのは楽しかったです。工夫したところは、お弁当の全体としての色味を考えて、使う食材を決めたところです。いつも母が作ってくれるので、感謝しなければいけないことを改めて感じました。

文化学科 T.N.

お弁当にデザートを加えて豪華に!

2012年08月09日

今までは自分のお弁当を自分で食べていたけど、一人一品持ち寄り形式はやったことがなかったので、すごく新鮮でした。私はデザート担当でケーキを作りました。チョコレートケーキを作ったのですが、何も乗っけないと寂しかったので、粉砂糖をかけて美味しそうに見える工夫をしました。みんなのお弁当もどれもおいしくて、各家庭の個性が出ていて、面白かったです。とても楽しかったので、またやりたいです!!

文化学科 I.R.

豪華!!デザートがいっぱい!!

お弁当がつなぐもの~留学生のお弁当から♪シリーズ~

2012年07月24日

韓国から一緒に日本に来た友人とお弁当の日をしました。学校の庭は美しいところが多くてどこで食べるかを話しましたが、天気が悪かったのがもどかしかったです。テニス場と食堂の間にあるハーブガーデンで食事をしました。
留学の準備をした時から親しかった友達なので、今までは日本生活や留学に関する話がほとんどでしたが、一緒にお弁当を食べてお互いの話をしたらもっと友人を理解できるようになりました。やっぱり食事を一緒にするのは、人間関係の形成に良い影響を与えるということを感じました。

文化学科 L.D.

彩りがきれい!
卵焼きには何が入っているの?

はじめの一歩♪

2012年07月13日

朝、早起きしてお弁当を作りました。
初めてお肉で野菜を巻いたおかずを作ったのですが、インゲンが大きすぎて他のものが入らなかったです...。
でも、味はおいしかったです。

国際社会学科 S.Y.

作ってみないと、わからない…。
料理の楽しみの一つですね!