2016年11月

恵話会によるグリーンライブセンターでのハロウィンイベント

2016年11月04日

10月29日(土)に本学「恵泉お話を語る会(恵話会)」・「恵泉英語教育研究会(KEES)」のメンバーが多摩市グリーンライブセンターにて「ハロウィンin 多摩センター 2016」の運営のお手伝いをしました。今年度は新しい企画のもと、約2千人の子供達に、異文化や植物に触れてもらい、大変有意義な時間を過ごしました。

参加した学生の感想

私にとって、3度目のグリーンライブセンター(GLC)でのハロウィーン・イベントへの参加となりました。今年度は昨年度まで行っていた内容を実施することができず、一から練り直して、時間をかけてイベント内容を練っていったので、無事に成功するかどうか不安を抱えたまま当日を迎えました。イベント当日は多くの子供達が遊びに来てくれ、様々な触れ合いを通してハロウィーンを楽しむことができました。準備や進行には至らない点が多々ありましたが、恵話会メンバーやGLCスタッフの皆さんにご協力いただいてなんとかスムーズに実施することができ、無事に終了することができました。今回のイベントで、企画を立てる楽しさや難しさを体験することができました。半年かけて進めてきたこのイベントの企画運営のプロセスで学んだことを、今後の活動に活かしていきたいです。

(日本語日本文化学科3年生 吉田 有美香)

ベネッセこども英語教室主催「ハロウィンイベント」に参加しました

2016年11月01日

10月30日(日)に「恵泉英語教育研究会(KEES)」のメンバーが、ベネッセこども英語教室主催の「ハロウィンイベント」に参加しました。多摩地区に開講されている約30のベネッセこども英語教室が集まって、毎年ハローウィンイベントを開催しています。KEESの地域での活動に賛同してくださった英語教室の先生方から協力依頼をいただきました。当日は多様なコスチュームに身をまとった子供達約500名を対象に、「英語で歌って踊ろう」、「ハローウィン・クイズ」、「福笑い」などの英語での活動を行いました。

参加した学生の感想

「今回ベネッセ主催のハロウィンイベントに参加させていただいて、初めての経験ということもあり、どのような活動で子供達に楽しんでもらえるか、どれくらいの人数が来るかなど状況が分からず、うまくできるかどうか不安でした。しかし、ベネッセ関係の先生方が丁寧に説明をしてくださったり、他のKEESのメンバーや先生方も私達の意見に耳を傾けてくれたり、相談に乗ってくれとても助かりました。当日のイベント会場には赤ちゃんから高校生まで様々な人が参加しており、新たな出会いに恵まれ、とても新鮮でした。また、イベントは1日長時間の活動だったので、刺激的でしたし、それぞれが成長できる良い機会になったと思います。この経験を活かしてKEESの活動をこれからもみんなで頑張っていきたいと思います。」

(英語コミュニケーション学科1年 五十嵐 夏海)

「地域におけるKEESの2回目の活動でした。自分がリーダーを務める活動としては初めてで、チームメンバーや実践内容が変わり、最初は戸惑うことが多かったです。秋学期が始まると授業課題が多く、メンバーが皆忙しくなり、KEESの中での役割が自分も含めて疎かになってしまった時期もありました。しかし、ラストスパートで仕上げたパフォーマンスは本当に最高なものだったと思います。何よりも子供達が喜び、楽しんでもらえた事が一番嬉しかったです。今回の活動を機に更に力をつけて、次の活動に向けて日々努力していきたいです。」

(英語コミュニケーション学科1年 住川 晴美)